仮面を外すことができた成功者の告白

こんにちは!〜( ゚Д゚)ノ

 

imgres
今回の記事では

「MARCHから仮面を外して慶應義塾大学に合格することができた受験生」

にインタビューをしてきましたのでご紹介します!

どうやったら仮面浪人生が成功することができるのか?

その1年のスケジュールを確認してきたので、
これから仮面をしようとしている人はよーくチェックしてくださいね。

まず今回インタビューを受けたTくんの仮面をしたときの状況を…

・私立文型受験
・高校のレベルは偏差値55程度の非進学校
・選択科目は日本史

現役時代は実力もないのに慶應大学しか受けないで受験校全滅。
現役時の成績 河合塾模試偏差値 55 慶應プレ偏差値 55

1浪時も慶應義塾大学に憧れをもち、慶應への進学を考える。
だが、思うように成績が伸びず法政大学に進学。

1浪時の成績 河合塾模試偏差値 65 慶應プレ62

[note]T『はじめは仮面浪人をするつもりは全くなく、浪人生活で勉強漬けの生活から解放されたことによる気持ちから大学生活を楽しむことに専念していました。

テニスサークルにも入り、大学生活をエンジョイし慶應義塾大学のことを忘れていましたね。そんな生活が3-4ヶ月過ぎたある日、バイト先の居酒屋にRという大学生が新しく入ってきました。

そいつの大学は、そう慶應義塾大学経済学部!

しかも、そのブランド名からなのか、

全然かっこ良くない雰囲気イケメンなのにバイトの同期の女子はちやほや!!・゚・(ノД`)・゚・

この時格差を感じましたね。。

あーこれが慶應生なのかーって。

そこで僕の受験生魂にまた火がついてしまいました笑

「僕も慶應生になって女子にモテたい!!」

ここから僕は受験生となりました。

バイトも続けて、大学の授業も受けて、受験勉強もしてと3足のわらじは

非常に辛かったです⊂(^ω^)⊃』[/note]

 

Tくんとの話しを聞いて、仮面に必要なポイントを3つにまとめてみました。

成功するために必要な3つのこと

1,仮面でも友達を作る
2,時間が空いたら即勉強をする
3,大学に行く意味を考える

1、について
仮面浪人だからどうせ辞めるんだし友達なんて作っても意味ないんじゃないですか?
ってよく聞かれますが、これは良くないようです。
まず友達がいないと大学の単位を取るのは困難を極めます。
なぜでしょうか?
まず、大学は教授によっては講義に出ないとプリントをくれない人や、
出欠を必ず取る人など様々。
受験勉強に関わらず、
何かしら大学生は休む可能性があるので友達を作って友達と同じ授業を取ると良いと思います。
そうすれば、自分が出れなかった時に助かりますね♪

ですので、言い訳せずに友達をどんどんつくりましょう。
彼曰く、テニスサークルやバンドサークルは人の入れ替わりが激しいので、
いつ入っても辞めてもあまり気にならないそうですよ。

2について、
仮面浪人生は時間がありません。
特に大学生活を送るとなると小遣いも必要になるのでバイトも必須です。
この3足のわらじの中で一時も時間をムダにすることなく、
勉強をし続けることが大事です。
例えば、バイトが遅くまであって疲れたから明日勉強しよう!
ってなったらもう入学は諦めた方が良いそうです。
厳しいー
仮面にもなると入試は義務ではないため、完全に自制力が問われます。
いかにして、自分を律して勉強をすることができるのかが問われます。
ちなみにTくんは大学の授業はフルで単位を取得して、またバイトは居酒屋の深夜バイトだったそうです。
深夜バイトを選んだ理由は、時給が高くかつ朝昼を勉強時間に当てることができるためだそうです。
睡眠時間は毎日2-3時間くらいだったそうです。

3について、
志望する大学に行く意味を考える。
T君の場合であれば
なぜ慶應大学に行きたいのか?
これを真剣に考え続け、かつどんなメリットがあるのかを念じ続けていたそうです。
先ほども言いましたが、
仮面は義務ではありません。

なぜ大学に行くのか?

これをこれまでの受験生活以上に考えなければならなかったそうです。

確かによほど強い欲求がなければ

毎日睡眠時間2-3時間で頑張り続けることはできませんよね。。

最後に仮面時の大体のスケジュールを教えてくれました。

以下をご覧ください。

仮面浪人生の1年はこちらから

いかがでしたか?
参考になりましたでしょうか?
T君と同様に皆様も無事に仮面を外すことができることをお祈りしています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

早慶専門で個別指導塾しています

早慶専門で個別指導塾しています
PAGE TOP