いつの間にか時間がすぎている…誘惑に打ち勝つための秘策とは?

受験生必見!誘惑による時間の無駄遣いをなくすためには?

スマホやマンガ、インターネット動画といった誘惑は、受験生の大事な勉強時間を奪ってしまう存在です。

そんな誘惑に流されてばかりいると、自分が計画した学習スケジュールもスムーズに進まず、結果として「デスクに座っているのに全く成績が伸びない!」という悪循環に陥ってしまいます。

今回は受験生の多くが悩みを抱える「誘惑」について、解消の秘訣を考えていきたいと思います。

 

「自分が何に誘惑されているか?」を考える!

何らかの誘惑によって勉強が進まない人は、まず「自分が何に誘惑されているのか?」を考えてみてください。

誘惑の対象をピックアップすると、ゲームやSNS、漫画などのさまざまな娯楽が出てくると思います。

受験勉強をスムーズに進めるためには、これらの誘惑対象を「絶対にやってはいけない」というわけではありません。

ゲームやSNSという楽しみを「一生懸命集中して頑張った自分へのご褒美」に変えることで、これまで誘惑の対象だった物たちが、意外な効果を発揮してくれるようになるのです。

「大好きなゲームをやるために、1時間だけ集中する!」というメリハリを付ければ、過度なストレスも溜まることなく、集中力や精神状態にも好循環が生まれると言えるでしょう。

 

デスクの上は勉強道具だけにする!

どんなに集中力の高い人でも、デスクの上にスマートフォンやマンガ本などがあれば、絶対に「気になる!」という誘惑に襲われます。

また目の前に買ったばかりのマンガや雑誌があれば、「一体何が書かれているのだろう?」という高揚感が生じるため、誘惑に負けなくても集中力は低下してしまうのです。

そんな悪循環から脱するためには、「デスクの上には勉強道具しか置かない!」ということを徹底してください。

整理整頓されたスッキリとしたデスクには、集中力や暗記力を高めてくれる効能があると言われています。

また綺麗なデスクで勉強をした方が、参考書や問題集をのびのびと広げることができますので、毎日の学習を効率的に進めるためにも、デスク周りの環境を整えた方が良いと言えるのです。

 

自分が好きなことを目一杯楽しむ日を作る!

読みたいマンガや気になるインターネット動画がたくさんある人は、勉強を頑張っている自分へのご褒美として「とことん好きなことをする日」を設けると良いでしょう。

このようなご褒美dayを設けることで、「明日になればマンガを好きなだけ読めるから、今日は勉強を頑張ろう!」というモチベーションのアップが図れます。

また時々休息日を設けた方がストレスも溜まりにくくなりますので、週に1回〜10日に1回ぐらいのペースで、「好きなことにどっぷり浸かれる日」を作ってみてください。

誘惑に逃げてしまう方々の多くは現実逃避という心理が潜んでいるとも言われていますので、毎日コツコツと「逃げたい!」と思わずに勉強をできるようにするためにも、ストレスケアをすることが重要となります。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

早慶専門で個別指導塾しています

早慶専門で個別指導塾しています
PAGE TOP