カリキュラム

早慶への数学勉強法|最速最強数学理解|その3 各分野勉強法

理系数学の各分野勉強法
数学はただ闇雲に勉強をしていても成績は上がりません。それぞれの分野でポイントを抑えて勉強を進めていくことが大事です。下記でどのように要点を抑えて勉強をしたら良いのかをお伝えしていきます。
高校数学の流れを考える
数学を苦手になる理由として、次から次へと新しい分野を行っていくために今何を行っているのか?、前の分野で使ったことは使えないのか?という錯覚に陥ってしまいます。なぜならば、学校で習う数学の順番というのは特に意味がなく、昔からこの順番で習うと決まっているから、現在の順番で…

数学

早慶への数学勉強法|最速最強数学理解|早慶圧勝レベルまで効率的に成績を上げる方法

この記事は2019年6月21日に再編集いたしました
このページでは、当塾で指導している早稲田慶應に合格するための最速で効率的に理系数学の成績をあげる勉強方法をお伝えいたします。
このページの信頼性
当塾(HIRO ACADEMIA)では,2019年6月までに7年間の指導の中で、500人以上の生徒に指導をして、数千人規模の人々に早稲田、慶應に合格するためのカウンセリングを行っています。
直接指導した生徒については、ほとんど全ての生徒が成績を偏差値10以上あげており、その一部が早稲田慶應に合格しておりま…

数学

早慶への数学勉強法|最速最強数学理解|その2 アウトプットの高速化

計算練習で高速化
概念をつかみ、公式を理解できたら高速でその概念、公式を正確にかつ高速で使えるようにしていきます。このレベルまで来て役に立つのが計算練習になります。公式を実際に使って、四則演算、座標平面上の動きを理解していきながら、計算練習を積んでいきましょう。
▶『合格る計算ⅠAⅡB/Ⅲ』の詳しい使い方はこちらから
運用力×高速化
各分野での計算練習を積んで四則演算、座標平面上での動きの意味がわかったのであれば、実際に問題を解いていきましょう。このレベルで大事なのは、問題文の内容を読…

英語

最速英語勉強法その5 速読編|早慶圧勝レベルまで効率的に成績を上げる方法

最強の英語長文速読方法について
英語長文が速く読めるようになるためには、3つの要素が必要となります。
①,構文把握力
②,論理把握力
③,内容理解力
構文把握力について
①について、英語を前から順番に読んでいくことができて、構文を瞬時に把握することができる力です。英語は外国語という特性上、英文法というルールを理解していないと読みことができません。このルールを無意識で使いこなせているかどうかというのが、速読に影響をしていきます。また構文を瞬時に把握することで主文とそうでない部分を把握することができるの…

英語

最速英語勉強法その4 読解処理編|早慶圧勝レベルまで効率的に成績を上げる方法

問題を処理する能力を上げるためには?
「読解ができる=問題を解くことができる」ではありません。上記で問題を読むことができるレベル感まで到達したら、問題を処理する能力をいかに上げていくか?という部分にとりかかりましょう。現役生は難関大学を目指すのであればこの辺りを夏辺りから始められると理想です。問題のタイプに応じて文章内での何を理解した段階で解いていくのか?というは変わってくるので注意が必要でしょう。
リーズニング(根拠取り)とは?
英文を論理的に読むことができるようになっても、答えるときに論理的なプ…

英語

最速英語勉強法その3 論理構造理解編|早慶圧勝レベルまで効率的に成績を上げる方法勉強法, 英語

<この記事は2019年6月14日に再編集いたしました>
英語の論理構造を理解していこう!
一度上記のレベルが完成したら文章構造ではなく、筆者の主張をいかにつかんでいくのか?という論旨、論理構造の部分に入っていきます。
まず下記文章を読んでみてください。
Lastly,there is a link between procrastination and how long people must wait before they see the reward for an effort. …

英語

最速英語勉強法その2 英文法/SVOC 編|早慶圧勝レベルまで効率的に成績を上げる方法

<この記事は2019年6月14日に再編集いたしました>
英文法
英文法は中学英文法、高校英文法とありますが、多くの場合英語ができてない子(偏差値60以下)は中学英文法で躓きがあります。中高一貫校で中学の時に英語で躓いてしまった人は高校に入って更に大変なことになってしまいます。
こうした中学レベルの文法の修正は正しく勉強することができれば1,2ヶ月で修正できます。
「これはまずいな!」と感じた際には受験学年に入る前に適切な勉強をしていく必要があるでしょう。
もちろん、ただ中学レベルの問題に…

英語

最強最速英語勉強法その1単語/熟語暗記編|早慶圧勝レベルまで効率的に成績を上げる方法

こんにちは。このブログ記事では、単語を覚えることと英熟語を覚えることに絞って記載をしていきます。
当塾の例に漏れず、本記事も丁寧に解説しているため長いです。そのため、下記目次を参照して読みたい部分のみ読んでください。
英単語をおぼるためには?
英語力の基礎中の基礎。初期の勉強段階では単語力=英語力と言っても過言ではありません。
受験初期の段階でどこまで英単語を覚えているかどうかというのが、成績の上昇を左右します。受験の山場に入る前までに英単語を覚えておくと良いでしょう。
効率的に英単語を覚える方法

英語

最速英語長文読解勉強法 |早慶圧勝レベルまで効率的に成績を上げる方法

<この記事は2019年6月14日に再編集いたしました>
早慶・難関国立・難関私立大学を目指している受験生が当塾でどのように最速で英語を学んでいるのか、その勉強方法をお伝えします。
勉強はただやみくもに時間ばかりかけても成績は上がりません!
適切な勉強方法、計画を建てて何をいつまでに行うのか?を決めておく必要があります。
当塾で指導している最速で効率的に英語の成績をあげる勉強方法の一部をお伝えいたします。
なぜ英語ができないのか?
他の科目と比べて、「英語は好きだけどできない」という人が多…

最速小論文勉強法 |早慶圧勝レベルまで効率的に成績を上げる方法

早慶・難関国立・難関私立大学を目指している受験生が当塾でどのように最速で小論文を学んでいるのか、その勉強方法をお伝えします。勉強はただやみくもに時間ばかりかけても成績は上がりません!適切な勉強方法、計画を建てて何をいつまでに行うのか?を決めておく必要があります。当塾で指導している最速で効率的に数学の