早稲田大学教育学部【英語】|入試の傾向と対策と効率的な勉強法について
早稲田大学教育学部の英語の対策
このブログでは、早稲田大学教育学部の英語に関する入試対策(出題傾向と勉強法)をご紹介していきます。基礎知識0の状態から合格するためには何をどのようにしたら良いのかを参考書の使い方まで徹底解説!
早稲田大学教育学部の英語の全体外観
長文問題4題、会話問題 1題で構成されています。大問1つにつき小問が10個が出題されるのが特徴。大学側が採点をするので詳細なことは分かっていませんが、50点に対して小問が50あるというのは1問1点を示唆しているのでしょうか?もしそうだとする…