TAG 対策

2018年早稲田大学理工|過去問徹底研究 大問3

早稲田大学理工過去問徹底研究 2018年 大問3
方針の立て方
(1)
典型的な背理法の問題であるため特筆事項なし.
(2)
をかけるだけである.の形を作り出そうと考えると,この解法が思いつく.
(3)
導くべき式にがないことから,を削除すればよいと判断する.使える式はとであるから,この2式を連立して消去する.
(4)
前問でわざわざでまとめたこと,(1)でを無理数と証明したことから解法を得る.
解答例
(1)
背理法で示す.
が有理数だと仮定して,(は互いに素な整数で)とする.
両辺を3乗して,

英語

塾内模試補習を実施しました!

6月30日(日)、塾内模試の振返り講習(場所:武蔵小杉校舎)をおこないました。
模試でのポイントや今後の入試、どのように問題を解いていったら良いのかを解説しました。
今回のポイントを生かして夏を上手く乗り切れるようにしていきましょう!

LINE公式アカウント開始LINE公式アカウントのみでの限定情報もお伝えします。ぜひご登録ください。詳しくはこちらから
Continue reading 塾内模試補習を実施しました! at HIRO ACADEMIA|偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾といえば….