英文法
The Essentials 英文法必修英文100の使い方【暗記推奨】
The Essentials(エッセンシャルズ) 英文法編の概要 The Essentials 英文法編は、関正生先生による新しい英文法例文集です。 この本の特徴は、単に文法事項の説明をするだけでなく、長文やリスニングで実際に役立つ文法知識に焦点を当てている点にあります。 ポラリスなどの関先生の他の …続きを読む The Essentials(エッセンシャルズ) 英文法編の概要 The Essentials 英文法編は、関正生先生による新しい英文法例文集です。 この本の特徴は、単に文法事項の説明…
EverybodyにはIs?Are? ややこしい主語と動詞の関係
「この主語の時、動詞は単数形になるのかな?それとも複数形?」 このような悩みを持つ方は多いです。 主語によって動詞が単数形か複数形になります。 ややこしいのがEverybody、Everyone、そしてNone。 これらの3単語は単数形扱いになるのか、複数形扱いになるのか判断付きにくいです。 今記事では3つの単語が単数形になるのか、複数形になるのか解説していきます。 Everybody Everybodyは「誰も、誰でも」という意味のお馴染みの単語ですね。 Everybodyは「この人も、あの人も、…
英語|直接目的語と間接目的語の違いと正しい使い方
英語には目的語が欠かせません。 ほとんどすべての英文には目的語が含まれています。 重要な目的語は2つの種類に分けることができます。 直接目的語と間接目的語。 この2つの目的語はしっかりと使いこなさなければいけません。 今回は直接目的語と間接目的語について説明します 目的語ってなに? 目的語は、動詞を手助けする相棒のような存在です。 動詞の意味は主に「~する」と動作を表します。 この~の部分が目的語です。 例文で確認していきましょう。 I play baseball. 僕は野球をする。 この動詞…
名詞構文とは?学校では教えてくれない理解するときに役立つコツを大紹介!
名詞構文は多くの英語学習者が理解に苦しむ内容です。そんな名詞構文は英語を使う上で欠かすことは絶対にできません。今回は誰でもわかるように名詞構文を説明します。 名詞構文の弱点意識とはおさらばしましょう! そもそも名詞構文って何? 名詞構文の理解を難しくしている問題の1つに「名詞構文」の説明の仕方にあります。 名詞構文とは定動詞の派生名詞のことである。 このように説明されてもなんのことだか分かりませんよね。 名詞構文はシンプルに考えましょう。 名詞構文とは動詞や形容詞が名詞となって使われている文章のこと…
成川の深めて解ける英文法OUTPUTの使い方、英文法の基礎を問題を解きながらマスター
成川の深めて解ける英文法の特色 ▶対象者 英文法の問題集の丸暗記が苦手な方(偏差値50~60) 語り口のやさしい解説をした文法問題集です。 一般に、文法問題集は答えと解説を簡潔に書いていており、文法を理解していなければ、無味乾燥な丸暗記になってしまいます。 しかしこの参考書は731ページと文法問題集の部類では圧倒的に分厚いですが、その分わかりやすい解説を心がけています。 持ち運びが大変でかつ何度も繰り返すのが大変ですが、英文法が全くわからない受験生にとっては道標となるでしょう。 問題量…
【英語】女性を褒める言葉!Sexy、Hot、Smokingの使い分け
今回は女性を褒める・女性の外見を表現する単語を紹介します。 女性の見た目を表現する言葉 まずは女性の見た目を表現する言葉を紹介します。 今回紹介するのは以下の単語です。 ・Hot ・Gorgeous ・Fine ・Cute ・Sexy ・Smoking Hotの使い方 まずはHotから見ていきましょう。 「熱い」という意味のHotですが、人に使われると「セクシー」という意味にもなります。 女性だけではなく、男性にも使われる単語です。 She’s so hot. 彼女はすっげーセクシー…
早慶への世界史勉強法おすすめ参考書2019版|偏差値30から早慶圧勝レベルまで効率的に成績を上げる方法
早慶専門ヒロアカが厳選!! 早慶のための世界史おすすめ参考書 当塾で使用する参考書の一覧です。生徒の学力に応じてピックアップしていきます。 *すべての参考書を使用するわけではありません。入試までの期間に応じて塾側でピックアップします。独学で本参考書のまとめを見る人は全ての参考書を実施しないよう注意してください。 世界史勉強法シリーズをまだ読んでいない人はこちらから 最速世界史勉強法|早慶圧勝レベルまで効率的に成績を上げる方法 クリックすると参考書の詳細ページに飛ぶことができます。 ■初歩| 導入 …
早慶への日本史勉強法おすすめ参考書2019版|偏差値30から早慶圧勝レベルまで効率的に成績を上げる方法
早慶専門ヒロアカが厳選!! 早慶のための日本史おすすめ参考書 当塾で使用する参考書の一覧です。生徒の学力に応じてピックアップしていきます。 *すべての参考書を使用するわけではありません。入試までの期間に応じて塾側でピックアップします。独学で本参考書のまとめを見る人は全ての参考書を実施しないよう注意してください。 日本史勉強法シリーズをまだ読んでいない人はこちらから 最速日本史勉強法|早慶圧勝レベルまで効率的に成績を上げる方法 クリックすると参考書の詳細ページに飛ぶことができます。 ■初歩| 中学英…
【使い方】徹底攻略 超入門英文解釈の技術60 | 圧倒的に成績を伸ばす方法
参考書の特色 対象者 英文読解が苦手な人、これから大学受験の勉強を始める人、偏差値~50 高校入試レベルの英文で英文解釈の学習を行う参考書です。英文解釈書の多くが難関大学の英文を扱っている中、本書は比較的平易な文章で解釈のポイントを押さえているので入門レベルからでも使っていけます。 参考書の使い方 使用期間 1~2ヶ月程度 まずは例題の部分をしっかり読みましょう。その後説明の部分をしっかり読み込みその例題のテーマを理解します。かなり詳しく書かれていますが、もしわからなければ文法書などで該当部分を調べ…
【使い方】大学入試 門脇捗の 英語 正誤問題が面白いほど解ける本
参考書の特色 対象者 正誤問題が出題される大学を受ける人、特に早稲田大学法学部、社会学部を受ける人 論点ごとに問題を解説してくれているので正誤問題を解く際にどこを見ればいいかポイントがわかるようになります。 使い方 使用期間 1~2ヶ月程度 典型問題と確認問題を解き、解説を読んで解答の際に見るべきポイントを押さえましょう。そのうえで総仕上げ編がスラスラ解けるようになれば完璧です。 この手の問題は見るべきところが分かればすぐ解けますので、本書を完璧にすれば本番でも高得点間違いなしです。 LINE公式ア…
【使い方】英文法・語法良問500+4技能 空所補充編 | 圧倒的に成績を伸ばす方法
参考書の特色 対象者 標準レベルの英文法をたっぷり演習したい人 1回10問の演習形式で50回の演習を行うことができます。単元ごとではないのでより実戦的になっています。本書を仕上げればセンター試験の穴埋め問題はもはや恐るるに足りません。 使い方 使用期間 1~2ヶ月程度 使い方はシンプルで問題演習→解答解説の読み込み→復習の流れを繰り返すだけです。ダウンロード音声もついているので復習の際に活用してよりしっかりと定着させることができます。 LINE公式アカウント開始LINE公式アカウントのみでの限定情報…
【使い方】竹岡の英文法・語法問題ULTIMATE究極の600題 | 圧倒的に成績を伸ばす方法
参考書の特色 対象者 英文法を一通り学んで問題演習に入りたい人 名講師竹岡先生の英文法問題集です。最新の傾向を押さえたうえで問題数も押さえられており、構成も1回20問のテスト形式になっていて非常に使いやすいです。この教材を仕上げれば英文法に関しては問題ないレベルになるはずです。 使い方 使用期間 1~2ヶ月程度 時間を測って1回分ごとに一気に解いていきましょう。一回分が終わったら解説をじっくり読んで間違えた部分を完璧に理解します。そして忘れないように定期的に復習を繰り返して学んだ内容をしっかりと定着…
最速英語勉強法その5 速読編|早慶圧勝レベルまで効率的に成績を上げる方法
最強の英語長文速読方法について 英語長文が速く読めるようになるためには、3つの要素が必要となります。 ①,構文把握力 ②,論理把握力 ③,内容理解力 構文把握力について ①について、英語を前から順番に読んでいくことができて、構文を瞬時に把握することができる力です。英語は外国語という特性上、英文法というルールを理解していないと読みことができません。このルールを無意識で使いこなせているかどうかというのが、速読に影響をしていきます。また構文を瞬時に把握することで主文とそうでない部分を把握することができるの…
早慶への英語勉強法おすすめ参考書2019版|偏差値30から早慶圧勝レベルまで効率的に成績を上げる方法
早慶専門ヒロアカが厳選!! 早慶のための英語おすすめ参考書 当塾で使用する参考書の一覧です。生徒の学力に応じてピックアップしていきます。 *すべての参考書を使用するわけではありません。入試までの期間に応じて塾側でピックアップします。独学で本参考書のまとめを見る人は全ての参考書を実施しないよう注意してください。 英語長文勉強法シリーズをまだ読んでいない人はこちらから 最速英語勉強法その1 英単語/英熟語編 最速英語勉強法その2 英文法/SVOC 編 最速英語勉強法その3 論理構造理解編 最速英語勉強法…
How long VS How much time? 時間についての疑問文をマスター
時間を尋ねる表現は混乱しやすく、多くの方が使い方を間違っています。 How long、How long time、How much time, How many time。 この4つの表現のうち、2つは間違いです。 今回は時間を尋ねる疑問視を徹底解説します。 How long VS How long time How longとHow long timeはよく似ていますが、1つは正解で、1つは間違いです。 以下3つの例文を見てください。 1.How long time have you been m…
仮定法でIf I Wasじゃなくて I Wereが使われている理由
学校の授業や参考書ではI was、He was、She wasと習います。 これは言うまでもなく、正しい過去形の形です。 ではI were、He were、She wereはどうでしょうか? 実はこれも文法的に正しくなるときがあります。 それは一体どういう時でしょうか。本記事で説明していきます。 If I WasじゃなくてIf I Wereになる理由 結論からいいますが、 If I wasではなく、If I wereになる理由は、それは仮定法だからです。 でもこれだと理由になりませんよ…
英語の勉強の核! 偏差値30から85を超えるための最強の英語文法書おすすめ49選
英語の文法の参考書を偏差値のレベル別でわけて説明していきますね。 英文法は英語の核です。 この英文法の理解が曖昧だといつまでたっても残念ながら英語はできるようになりません。 今回は英語を非ネイティブ、非留学でありながら英検1級,TOEIC900点以上をとった視点から英文法の参考書を紹介していきます。 英文法の書籍を選ぶ際のポイント 英文法の参考書は以上の2つの軸で見てみるとうまく整理することができます。 問題集なのか? 参考書なのか? 直感型なのか? 説明型なのか? 問題集なのか? 参考書なのか…
【英語】土砂降り、にわか雨を英語で?雨の種類を英語で表現
雨ってたくさん種類ありますけど、英語で言えますか? にわか雨、土砂降りの雨、天気雨などを英語で言えない方は多いです。 雨は意外と日常会話で話題になるからこそ、知っておく必要があります。 今回は雨に関する英語を一挙に紹介します。 雨が降っているときに使える英語表現 天気に関する話は日常茶飯事ですよね。
- …続きを読む
雨ってたくさん種類ありますけど、英語で言えますか?
にわか雨、土砂降りの雨、天気雨などを英語で言えない方は多いです。
雨は意外と日常会話で話題になるからこそ、知っておく必要があります。
今回は雨に関する英語を一挙に紹介します。
雨が降っているときに使える英語表現
天気に関する話は日常茶飯事ですよね。
特に会話のはじめや、話題がなくなったときには天気の話に移ることが多いと思います。
外国人とも雨に関する話ができるように、しっかりと英語表現をマスターしましょう。
What’s the weather like? 天気はどんな感じ?
まずは天気を尋ねる英語表現です。
他には、以下の表現が天気を尋ねるときによく使われます。
・How is it outside? 外はどんな感じ?
・Is it raining? 雨が降ってるの?
天気に関して話すときには、主語にItが使われます。
・It’s raining. 雨が降っている
・It’s cloudy. 曇りだ
・It’s sunny. 晴れだ
全部、主語がItですね。
また注意点としては、Todayは主語になりません。
×Today is raining. 今日は雨が降っている
〇It is raining today. 今日は雨が降っている
多くの方が間違えるポイントなので、注意してください。
It’s spitting 雨がパラパラと降っている
雨がそれほど降っていない状態、雨がパラパラと降っている状態を表すときに使うフレーズです。
Spitには「つば」という意味もあります。
ちなみに、Spit it outは「はっきり言え、白状しろ」という意味の重要表現です。
It’s light rain. 小雨が降っている
小雨を表す表現はLight rainのほかにも2つあります。
・It’s drizzling
・It’s sprinkling
Light rainなどはSpittingよりも雨が降っている状態です。
It’s heavy rain. 大雨だよ。
Heavy rainは「大雨」という意味。
同意語は、It’s pouringです。
It’s going to rain. 雨が降りそうだね
雲を見ると、雨が降るかどうかわかるときがありますよね。
そんな時に使えるフレーズがIt’s going to rain。
天気を予測するときにはWillではなくBe going toが使われます。
また雨が降りそうなときには、以下のセリフも言えるといいですね。
・Take your umbrella. 傘を持っていきなさい
Downpour 土砂降り
突然降りだす土砂降りは、Downpourという単語です。
よくGet caught in a downpour「土砂降りにあった」で使用されます。
I got caught in a downpour.
Sun shower 天気雨
Sun showerはわかりやすいですね。
太陽のシャワーだから、天気雨です。
Soaking wet びしょ濡れ
傘を持っていなくてびしょ濡れになることがありますよね。
そんな時にはsoaking wetを使います。
I didn’t take an umbrella and got soaking wet in the rain.
傘をもっていかなかったから、雨でびしょ濡れになっちゃたよ
雨に関する英単語はまだまだたくさんあります。
まずは今回紹介した基本の表現を覚えて、実践で使っていきましょう。
It’s raining以外にも、バリエーションを付けることができるようになったらいいですね。
例文は日常生活で使えるものばかりなので、ぜひ丸暗記してください。
【英語】男性を形容する英単語
英語には無数の形容詞があります。 英単語を覚える1番の方法は、日常生活と関連付けること。 今回は男性を表現するときに使える英単語を紹介します。 あなたの周りにいる男性を英語で表しちゃいましょう。 男性を形容するときによく使われる単語 まずは男性を表現するときによく使われる定番の英単語から学んでいきま
- …続きを読む
英語には無数の形容詞があります。
英単語を覚える1番の方法は、日常生活と関連付けること。
今回は男性を表現するときに使える英単語を紹介します。
あなたの周りにいる男性を英語で表しちゃいましょう。
男性を形容するときによく使われる単語
まずは男性を表現するときによく使われる定番の英単語から学んでいきます。
1.Strong 強い、力持ち
Strong=強い、と思っている方が多いです。
しかし、Strongは「力持ち」と訳すことができます。
意外と「力持ち」を表現することができない方は多いので、今回でマスターしましょう。
Wow, you are really strong!
本当に力持ちなんだね。
He is so strong that nobody can beat him at arm wrestling.
彼は本当に力持ちでさ、誰も腕相撲で彼に勝てないよ。
2.Tall 背が高い
「~君って背が高いね」はよく聞く言葉です。
これを英語でいうと、以下のようになります。
You are (really) tall.
3.Handsome
Handsomeはそのまま「ハンサム」ですね。
では「イケメン」はどのような英単語で表現されるのか?
まずはGood-looking。
次にHottie、これはHotを名詞にしたものです。
他は、男性に使われるとCuteもイケメンという意味になりますね。
He is so cute!
彼って本当にイケメン!
She fell in love with that hottie. It was love at first sight.
彼女はあのイケメンに恋したよ。一目ぼれだったみたい。
love at first sightは「一目ぼれ」という意味の熟語です。
4.Aggressive
日本語は活動的、積極的という意味でアグレッシブが使われますよね。
でも英語のAggressiveはどちらかというとネガティブな意味で使われることが多いです。
Aggressiveの意味は「強引な、攻撃的な」です。
He can easily get aggressive.
彼は簡単に攻撃的になるんだよね。
5.Dependable 頼りになる
頼りになる男性・女性はたくさんいます。
そんな人を表現するときにはDependableを使用しましょう。
ちなみに、信頼できる人はReliableを使います。
覚えておくと便利な男性を形容する英単語
学校や参考書にはのっていないけど、覚えていたら便利な英単語はたくさんあります。
今回は、厳選したものを4つ紹介します。
1.Joker 面白い人、うざい人
Jokerは文脈によって、意味が全く異なります。
まずは、冗談をいって周りを楽しませる人。
これはポジティブな意味ですね。
He is a real joker.
彼は本当に面白い。
もう1つの意味は、うざい人。
人の邪魔をしたり、からかったりしてうざい人のことを意味します。
He is such a joker. I hate him.
彼は本当にうざいから、嫌い
2.Jock ジョック
Jockはアメリカの学校でよく使われます。
運動部に所属していて、学校の人気者の男性のことをJockと表現します。
また、筋肉が合って魅力的な人もJockと表されます。
3.Silent type 無口、寡黙な人
無口な人はSilent typeで表現します。
無口でも頼りがいになる人っていますよね。
そんな方は、Strong silent typeと言います。
4.Big shot 大物
「大物、重要人物」という意味があるBig shot。
何があっても動じない人やスターなんかに使われます。
【英語】英語での道案内はこれだけ覚えていたら完璧!
日本国内にいるあなたが最も英語を使う可能性が高い場面は、道案内。 外国人に道案内を頼まれて、答えることができますか? 今回は英語での道案内表現を紹介します。 道案内ができるようになるだけではなく、外国に行ったときに道案内を頼むこともできるようになりましょう。 道案内を頼む・頼まれる まずは外国人が道
- …続きを読む
日本国内にいるあなたが最も英語を使う可能性が高い場面は、道案内。
外国人に道案内を頼まれて、答えることができますか?
今回は英語での道案内表現を紹介します。
道案内ができるようになるだけではなく、外国に行ったときに道案内を頼むこともできるようになりましょう。
道案内を頼む・頼まれる
まずは外国人が道案内を頼むときに使用する英語表現から学んでいきます。
今から紹介する表現を覚えておくと、外国に行ったときに道案内を頼むこともできるようになります。
早速、見ていきましょう。
・How do I get to~? ~まではどのようにして行けばいいですか?
おそらく、このフレーズを聞くことが多いでしょう。
~には地名などあなたの行きたい場所を入れてください。
便利なフレーズなので、ぜひ覚えておきましょう。
How do I get to Tokyo Station?
東京駅まではどうやって行けばいいですか?
・Can you tell me where ~ is? ~はどこにあるか教えてください
これも先ほどのHow do I get to~?と同じで、ある場所の位置を尋ねる表現です。
~には地名を入れます。
Canの代わりにCouldを使うと、より丁寧な表現になります。
Can you tell me where A restaurant is?
Aレストランがどこにあるか知っていますか?
・Where is the closest ~? 最寄りの~はどこにありますか?
「近い」という意味のCloseの最上級形Closestを使った表現。
最寄りのレストラン、駅、コンビニなどを探しているときに使用しましょう。
Where is the closest convinience store?
最寄りのコンビニはどこにありますか?
道案内をする
ここからは道案内をする表現を学んでいきましょう。
とにかくフレーズで暗記することが、英語を話せるようになる一番の近道です。
・The best way is to~ 一番いい方法は~
まずはこの表現から覚えましょう。
~からは後ほど紹介する詳しい道順を入れていきます。
bestの代わりにeasist「一番簡単」を入れてもいいですね。
・turn right/left at~ ~で右・左にまがってください
まずは定番の表現。
学校でもturn right / left at~は習いましたね。
The best way is to go straight this way until you get to the traffic right then turn right.
一番いいのはこの道をまっすぐ進んで、信号で右に曲がってください。
・be in front of~ ~の前にあります
「コンビニは銀行の前にありますよ」などと言いたいときには、be in front ofを使用します。
目印となる建物があるときには便利な表現ですよね。
It’s in front of the bank.
それは銀行の前にありますよ。
・stay on ~ for 距離や時間
~には道路の名前を入れます。
for の後ろには10 minutesや100 meterを入れると、「この道路を10分間歩いていけばつきますよ」という意味。
Stay on this road for 10 minutes.
この道路を10分間いけば見えますよ。
・It’s just around the corner. 角のすぐそばにあります。
目的地がCorner(角)や目印の近くにあれば、It’s just around ~が使えます。
The bank is just around the corner.
銀行は角のすぐ近くにありますよ。
・You will see 目印. 目印が見えますよ。
目的地近くになにか目印となるものがあれば、そのことを伝えましょう。
The quickest way is turn right at the second corner, then you will see a gas station.
一番早いのは2つ目のガソリンスタンドを曲がることです。するとガソリンスタンドが見えます。
似たような表現でYou will pass ~も覚えましょう。
意味は「~を通り過ぎます」。
・It’s about a ten minute walk. 徒歩で約10分くらいです。
目的地までの大まかな時間を教えてあげると、相手の大きな助けとなります。
tenの代わりに、大まかな時間を入れましょう。
【英語】女性を褒める言葉!Sexy、Hot、Smokingの使い分け
語彙力を上げる一番の方法は、実際の生活で使えそうなものを覚えること。 今回は女性を褒める・女性の外見を表現する単語、そして性格描写に役立つ単語を紹介します。 ぜひ楽しみながら、記事を読んでください。 女性の見た目を表現する言葉 まずは女性の見た目を表現する言葉を紹介します。 今回紹介するのは以下の
- …続きを読む
語彙力を上げる一番の方法は、実際の生活で使えそうなものを覚えること。
今回は女性を褒める・女性の外見を表現する単語、そして性格描写に役立つ単語を紹介します。
ぜひ楽しみながら、記事を読んでください。
女性の見た目を表現する言葉
まずは女性の見た目を表現する言葉を紹介します。
今回紹介するのは以下の単語です。
・Hot
・Gorgeous
・Fine
・Cute
・Sexy
・Smoking
まずはHotから見ていきましょう。
「熱い」という意味のHotですが、人に使われると「セクシー」という意味にもなります。
女性だけではなく、男性にも使われる単語です。
She’s so hot.
彼女はすっげーセクシーだ。
一緒に覚えておきたいのがSexy。
HotとSexyはほとんど同じ意味ですが、Sexyの方が少し上品なニュアンスがあります。
Hotは男友達同士で特定の女の子について表現するときに使われる感じですね。
次に紹介するのはGorgeous。
Gorgeousの意味はBeautifulと似ています。
「ゴシップ・ガール」を見たことがありますか?
「ゴシップ・ガール」の主人公セリーナは、まさにGorgeousです。
Fineはおなじみの言葉ですね。
How are you? I’m fine.
で有名ですが、外見に関して使うと「素敵な人」や「きれいな人」という意味になります。
She looks pretty fine.
彼女は本当にきれいだな。
このPrettyは「かわいい」という意味ではありません。
Prettyには副詞で「かなり、本当に」など強調の意味を持ちます。
このPrettyの意味は超重要なので覚えておきましょう。
SmokingもしくはSmoking hotはHotの上級表現です。
Smokingには「煙草を吸っている」という意味がありますよね。
しかし、ここではただの強調を表す単語として使われます。
She’s smoking hot!
She’s smoking.
彼女はすっげーセクシーだな
あまりきれいな言葉ではないので、女性に面と向かって言うのは止めた方がいいでしょう。
ちなみにですが、女性の美しさを数字で表すこともあります。
She’s a ten.
彼女は完璧だ。
つまり点数をつけているということですね。
これは絶対に女性自身に言ってはいけませんよね。
Oh you are a three.など言ったら、もう彼女との関係は終わるでしょう。
女性の性格を表現する言葉
せっかくなので女性の性格を表す単語も覚えておきましょう。
今回紹介する単語は以下の通り。
・High maintenance
・Sporty
・Talkative
・Social
High maintenanceは「世話がかかる、手間がかかる」人のことです。
転じて、「面倒くさい人」という意味でも使われます。
例えば、「私のことどれだけ愛しているの?」と毎日聞いてくる女性や、「○○記念日には絶対プレゼントちょうだい!」という女性です。
She’s a high maintenance girl. It’s not easy to be with her.
彼女は手間がかかる女の子だよ。一緒になるのは簡単じゃないぞ。
High maintenanceの反対の意味を持つ言葉は、Low maintenanceですね。
Low maintenanceの女性は、毎日Lineでメッセージを送らなくても、記念日を少々忘れても「大丈夫だよー」って言ってくれる女性です。
Sportyはイメージがつきますよね。
Sportyな女性は、スポーツが大好きな女性です。
Talkativeはおしゃべりが大好きな人のこと。
意味は「話好きな、おしゃべりな」です。
I’m so talkative.
私はおしゃべりが大好きです。
Socialは社交的な人を表現するときに使用します。
She is very social.
彼女はとても社交的です。
【英語】LOL? Lame? 笑いに関する英語表現を大紹介!
私たちの生活に欠かせないものと言えば、笑い。 「面白い!」や「つまらねえー」などを英語でどのように表現するか知っていますか? 今回紹介するのは以下の通り。 FunとFunnyの違い 面白かった時に使える英語表現 つまらなかった時に使える英語表現 今回で笑いに関する英語表現をマスターしましょう。 まず
- …続きを読む
私たちの生活に欠かせないものと言えば、笑い。
「面白い!」や「つまらねえー」などを英語でどのように表現するか知っていますか?
今回紹介するのは以下の通り。
FunとFunnyの違い
面白かった時に使える英語表現 つまらなかった時に使える英語表現今回で笑いに関する英語表現をマスターしましょう。
まずはFunとFunnyの違いを確認!
多くの英語学習者はFunとFunnyの区別がついていません。
It’s fun.
楽しいね
It’s funny.
面白いね
訳からも少しFunとFunnyの区別がわかりますよね。
・Funは幸せな気持ち、楽しい感情
・Funnyは(笑)やwwwなどです
お笑い芸人が冗談を言ったり、体を張ったりしている様が面白かったら、
He’s so funny.
ちなみに英語圏では(笑)やwwwはhahahaと使われます。
もう一つ、インターネットスラングでよく見るのがlol。
lolは、laugh out loudで意味は「大爆笑」。
外国人とチャットしていたり、TwitterやFacebookなどでよく見かけたりする表現です。
ジョークが面白かった時に使える英語表現
何か面白かった時(=Funny)に使える英語表現を紹介します。
まずは、先ほども出てきた表現It’s funny。
何かに対して声を出して笑ったら、It’s funnyと使いましょう。
It’s funnyとセットで覚えたいのがIt’s hilarious。
HilariousはVery funnyと同じ意味。
つまり、Hilariousの方が面白いということですね。
I think Fujimon is hilarious.
フジモンはとってもおかしいと思うよ。
It made me laughもまたよく使われる表現です。
Your joke made me laugh.
君のジョークは面白いね。
burst out laughingは、「突然笑い出す」、「思わず笑いだす」、「吹き出す」という意味です。
The teacher was mad, and he burst out laughing, Needless to say, that made the teacher furious.
先生は怒っていて、彼は突然噴出したんだ。言うまでもなく、先生は激怒したよ。
Crack me upはIt made me laughと同じです。
「面白い、ウケる」という意味です。
You cracked me up.
面白いんだけどー。
ジョークがつまらなかった時に使える英語表現
ジョークがいつも面白いとは限りませんよね。
つまらなかったり、意味が分からなかったりすることもあります。
そんな時に使える英語表現を学んでいきましょう。
I don’t get it.
よくわからない
ジョークの意味がわからないときに使える表現です。
I don’t get itはI don’t understandと同じ意味。
Itの代わりにJokeを入れてもいいですね。
It’s not funny.
面白くないよ
シンプルですが、便利な表現です。
ぜひ覚えてきましょう。
It’s lame.
つまらないよ。
Lameは「つまらない」や「ださい」という意味の単語です。
ジョークはもちろん、服や髪型にも使えます。
What happened to your hairstyle!? It’s totally lame!
髪型どうしたんだよ!?すっげーダサいぞ!
It’s offensive.
不快だな
行き過ぎたジョークってありますよね。
楽しんでくれる人もいますが、怒ったり、不愉快な思いをしたりする人もいるジョークのことです。
そんなジョークや冗談にはIt’s offensiveと使いましょう。
私たちの生活に欠かせないものと言えば、笑い。
「面白い!」や「つまらねえー」などを英語でどのように表現するか知っていますか?
今回紹介するのは以下の通り。
・FunとFunnyの違い
・面白かった時に使える英語表現
・つまらなかった時に使える英語表現
今回で笑いに関する英語表現をマスターしましょう。
まずはFunとFunnyの違いを確認!
多くの英語学習者はFunとFunnyの区別がついていません。
It’s fun.
楽しいね
It’s funny.
面白いね
訳からも少しFunとFunnyの区別がわかりますよね。
・Funは幸せな気持ち、楽しい感情
・Funnyは(笑)やwwwなどです
お笑い芸人が冗談を言ったり、体を張ったりしている様が面白かったら、
He’s so funny.
ちなみに英語圏では(笑)やwwwはhahahaと使われます。
もう一つ、インターネットスラングでよく見るのがlol。
lolは、laugh out loudで意味は「大爆笑」。
外国人とチャットしていたり、TwitterやFacebookなどでよく見かけたりする表現です。
ジョークが面白かった時に使える英語表現
何か面白かった時(=Funny)に使える英語表現を紹介します。
まずは、先ほども出てきた表現It’s funny。
何かに対して声を出して笑ったら、It’s funnyと使いましょう。
It’s funnyとセットで覚えたいのがIt’s hilarious。
HilariousはVery funnyと同じ意味。
つまり、Hilariousの方が面白いということですね。
I think Fujimon is hilarious.
フジモンはとってもおかしいと思うよ。
It made me laughもまたよく使われる表現です。
Your joke made me laugh.
君のジョークは面白いね。
burst out laughingは、「突然笑い出す」、「思わず笑いだす」、「吹き出す」という意味です。
The teacher was mad, and he burst out laughing, Needless to say, that made the teacher furious.
先生は怒っていて、彼は突然噴出したんだ。言うまでもなく、先生は激怒したよ。
Crack me upはIt made me laughと同じです。
「面白い、ウケる」という意味です。
You cracked me up.
面白いんだけどー。
ジョークがつまらなかった時に使える英語表現
ジョークがいつも面白いとは限りませんよね。
つまらなかったり、意味が分からなかったりすることもあります。
そんな時に使える英語表現を学んでいきましょう。
I don’t get it.
よくわからない
ジョークの意味がわからないときに使える表現です。
I don’t get itはI don’t understandと同じ意味。
Itの代わりにJokeを入れてもいいですね。
It’s not funny.
面白くないよ
シンプルですが、便利な表現です。
ぜひ覚えてきましょう。
It’s lame.
つまらないよ。
Lameは「つまらない」や「ださい」という意味の単語です。
ジョークはもちろん、服や髪型にも使えます。
What happened to your hairstyle!? It’s totally lame!
髪型どうしたんだよ!?すっげーダサいぞ!
It’s offensive.
不快だな
行き過ぎたジョークってありますよね。
楽しんでくれる人もいますが、怒ったり、不愉快な思いをしたりする人もいるジョークのことです。
そんなジョークや冗談にはIt’s offensiveと使いましょう。
【英語】LieとLayの違いを大解説!
LieとLayの使い分けは、ネイティブも間違える非常に難しいものです。 あなたも使い分けで困っていませんか? 今回はLayとLieの違いを徹底解説します。 実は簡単な覚え方があるのです。 Lie VS Lay LieとLayは、ネイティブスピーカーも混乱する単語です。 まずは、LieとLayの活用形
- …続きを読む
- [toc]
LieとLayの使い分けは、ネイティブも間違える非常に難しいものです。
あなたも使い分けで困っていませんか?
今回はLayとLieの違いを徹底解説します。
実は簡単な覚え方があるのです。
Lie VS Lay
LieとLayは、ネイティブスピーカーも混乱する単語です。
まずは、LieとLayの活用形を見ていきましょう。
多くの方はLieの過去形LayとLayの現在形をごっちゃにしてしまいます。
確かに、表を見ていると少し頭が痛くなってきますよね。
ではLieとLayの意味を見ていきましょう。
Lieは複数の意味がある重要単語です。
絶対に覚えるべき意味は2つ。
・うそをつく
・横になる
ではLayの意味はどうでしょうか?
Layの持つ主な意味は以下の通り。
・横たえる
混乱してきましたか?
Lieの「横になる」という意味と、Layの「横たえる」という意味が紛らわしいです。
LayとLieの重要な違いを教えましょう・
Layは他動詞で、Lieは自動詞。
つまり、Layには必ず直接目的語が必要で、Layには直接目的語が必要ないということですね。
まずは簡単に直接目的語をおさらいしましょう。
I read a book.
僕は本を読んだ。
この例文では、a bookが直接目的語です。
「~を」にあたるのが直接目的語ですね。
LieとLayの例文を見ていきましょう。
I lie down on the bed.
僕はベッドの上に横になった。
on the sofaは直接目的語ではありませんね。
Lie downは「横たわる」という意味の熟語です。
自動詞Lie downの後ろには直接目的語が必ずつく必要はありません。
ではこの例文はどうでしょうか?
I lay down on the sofa.
これは完璧に間違いです。
なぜなら、Layの後ろには直接目的語が絶対に必要だから。
ある特定のものをソファの上に置くのがLay downです。
例えば、
I lay the book down on the sofa.
僕は本をソファの上に置いた。
I lay the plate down on the table.
僕はお皿をテーブルに置いた。
などは正解です。
bookやplateという直接目的語がありますよね。
Lieは自分自身が横になることができます。
それに対して、Layは自分自身が横になることはできません。
これがLieとLayの違いを理解する一番のコツです。
LieとLayの違いの覚え方
LieとLayの違いの覚え方はさまざまあります。
例えばLay it on me。
意味は「それを私の上に横たえて」。
訳はよくわかりませんが、覚えやすいですよね。
他にはエリック・クラプトンのLay down Sallyも覚えやすいですね。
Lay down Sallyは、誰かがSallyを掴んで横にさせるというイメージです。
Lie down Sallyは、Sallyが自ら横になるというイメージ。
あなたが何かを横にするときはLay。
あなたが横になるときはLieというわけです。
悪夢のような過去形
ここまで、現在形を見てきましたが、それほど難しくはないですよね。
しかし、過去形になってくると一層複雑になってくるのです。
Lieの過去形はLay。
Layの過去形はLaid。
例文を見ていきましょう。
I was so tired that I lay down on the floor.
昨日はとても疲れていて、床に横たわっちゃったよ。
このLayはLieの過去形ですね。
後ろに直接目的語がなければ、時制も過去形になっています。
I laid your book on the table.
テーブルの上に君の本を置いていたよ。
Laidの後ろには、直接目的語があります。
そして、時制も過去形なので、これはLayの過去形ですね。
LayとLieの使い方はネイティブも間違えます。
多くの人が間違えるから、英語試験では頻出。
ぜひ今回でLayとLieの違いをマスターしてください。
【英語】How long VS How much time? 時間についての疑問文をマスター
時間を尋ねる表現は混乱しやすく、多くの方が使い方を間違っています。 How long、How long time、How much time, How many time。 この4つの表現のうち、2つは間違いです。 今回は時間を尋ねる疑問視を徹底解説します。 How long VS How long
- …続きを読む
時間を尋ねる表現は混乱しやすく、多くの方が使い方を間違っています。
How long、How long time、How much time, How many time。
この4つの表現のうち、2つは間違いです。
今回は時間を尋ねる疑問視を徹底解説します。
[toc]How long VS How long time
How longとHow long timeはよく似ていますが、1つは正解で、1つは間違いです。
以下3つの例文を見てください。
1.How long time have you been married?
どのくらい長く結婚しているのですか?
2.How long have you been here?
どのくらい長くここにいるのですか?
3.How many time have you been to Tokyo?
何回東京に行ったことがありますか?
3つの例文で間違っているのは2つあります。
まずは2から見ていきましょう。
How long have you been here?
実は正解は2だけです。
How long~?は「どのくらい長く~」という意味で、時間を尋ねる表現です。
答えは1分間、1時間、1日、1年間も知れません。
How longという表現だけで、時間を尋ねています。
そしてHow longと過去完了形の相性はばっちりということも覚えておきましょう。
How long have you worked here?
どのくらいここで働いているのですか?
How long have you lived in Moscow?
どのくらいモスクワに住んでいるのですか?
もちろん、How longは現在形、過去形、未来形などの時制とも使われます。
しかし、よく使われるのはHow long have / has~?の形です。
次は1の例文を見ていきましょう。
How long time have you been married?
これは間違いの例文です。
何が間違いなのかわかりますか?
先ほどHow longという表現は時間を尋ねると紹介しました。
つまり、How longだけで時間を表現するので、Timeは不要というわけですね。
正しい形にすると、以下の通りになります。
How long have you been married?
How long time did you sleep on the train?
電車の中でどのくらい眠ったの?
これも間違いですね。
Timeは余計です。
正しくはHow long did you sleep on the train?
How long timeは一見すると、言葉の流れもよく、正しく見えますよね。
でもHow long timeは間違い。
正しくはHow longです。
3の例文も間違いです。
How many time have you been to Tokyo?
正しい形はわかりますか?
正しくはHow many timeS have you been to Tokyo?
How much time VS How many times
How longは正しくて、How long timeは間違いでしたね。
次に見ていくのはHow much timeとHow many timesです。
混乱しますよね。
「How much timeは正しいから、How long timeも正解!」
と覚えている人もいるでしょう。
でも、何度も言いますがHow long timeは間違いです。
How much timeの意味は、How longとほとんど同じです。
How much timeも時間を尋ねる表現です。
例文を見ていきましょう。
How much time have you waited?
How long have you waited?
どのくらい待っているの?
どちらも正しくて、意味は同じです。
このようにHow longとHow much timeは言い換えることができます。
How much time does it take you to get to school?
通学時間はどのくらいかかるの?
この例文をHow longを使って言い換えることはできますか?
簡単ですね。
How long does it take you to get to school?
How much timeとHow longの意味は同じですが、会話ではHow longの方が好まれます。
どちらを使おうか迷ったら、How longを使用するといいですね。
次に見ていくのはHow many timesです。
How many timesはHow much timeと全く違うものです。
How many timesは「何回」と回数を尋ねる表現。
How many times did you watch the movie E.T.?
ETは何回見たことがありますか?
回数を聞いている表現ですよね。
答えは1回かもしれませんし、2,000回かもしれません。
How many times have you gone to Japan?
日本には何回行ったことがあるの?
注意点はHow many timeSとSが必ずつくことです。
How many timeではなく、How many timeSが鉄則。
【英語】American peopleは間違い!?意外と知らない「国籍・言語」についての文法ルール
American peopleは間違いでJapanese peopleは正しい。 どうしてかわかりますか? 今回は多くの英語学習者が知らない国籍・言語・宗教についての文法ルールを紹介します。 多くの英語学習者がする間違いとは? 英語入門者から上級者まで、非常に多くの方がする間違いがあります。 以下の
- …続きを読む
American peopleは間違いでJapanese peopleは正しい。
どうしてかわかりますか?
今回は多くの英語学習者が知らない国籍・言語・宗教についての文法ルールを紹介します。
多くの英語学習者がする間違いとは?
英語入門者から上級者まで、非常に多くの方がする間違いがあります。
以下の例文を見てください。
Some American people are vegetarians.
アメリカ人の中にはベジタリアンがいる
この例文には、1つ間違いがあります。
わかりますか?少し考えてみてください。
実はPeopleという単語が余計なのです。
Peopleを外して、AmericanSとすると正解になります。
Some Americans are vegetarians.
Americans=American peopleのことです。
では、もう1つ例文を見ていきましょう。
Some French people like to travel.
フランス人の中には旅行が好きな人もいる。
これも同じですね。
正しい形は、以下の通りになります。
Some Frenchs like to travel.
基本的に国籍について話すときには、Peopleを使用しません。
以下の例文はどうでしょうか?
Many Japaneses are punctual.
多くの日本人は時間に正確だ。
Japanese peopleではなく、Japanesesとなっているから正解!
といいたいところですが、これは間違いです。
Japaneseという単語には単数形の意味も複数形の意味もあるのです。
つまり、JapaneseSは間違いです。
Many Japanese are punctual.
が正しい形です。
お笑い芸人の厚切りジェイソンは「Why? Japanese people!?」と言いますよね。
これは間違いなのでしょうか?
実は間違いではありません。
多くのネイティブはJapanese peopleと言います。
JapaneseやChineseのように、複数形のSがつかない単語の場合は後ろにPeopleを付けても問題ありません。
言語は?宗教は?紛らわしい問題を一気に解決!
ここからは、一気に英語学習者が犯しやすい間違いを紹介していきます。
Japanese languageは正しい?Christian peopleは正しいのでしょうか?
まずは言語についてみてきましょう。
Japanese languageやFrench languageは一見すると、正しそうですよね。
直訳しても「日本の言葉→日本語」、「フランスの言葉→フランス語」ですもの。
しかし、Languageを付ける必要はありません。
国の言語は、その国の形容詞と同じです。
例文を見ていきましょう。
He speaks Japanese very well.
彼は日本語を上手に話す。
Japaneseには「日本語」という意味もあるので、Languageは必要ありません。
It’s difficult to learn Spanish.
スペイン語を学ぶのは難しいよ
では宗教はどうでしょうか?
特定の宗教を持つ人々を表現する場合には、peopleが必要となるのでしょうか?
Christian people read bible every day.
キリスト教の人々は聖書を毎日読む
この例文は、間違いです。
宗教も国籍と同様にpeopleをつけず、複数形のSをつけます。
Christians read bible every day.が正しい形です。
Muslim people don’t eat during Ramadan.
イスラム教徒はラマダンの期間は、何も食べない
これも間違いですね。
正解はMuslims don’t eat anything during Ramadan.
ちなみにラマダンはイスラム教の義務の一つで「断食」のことです。
国籍、言語、宗教はあまり注目されない分野ですが、間違えている人も多い分野です。
今回でしっかりとマスターしましょう!
【英語】Used ToとBe Used Toの違いはなに?
Used toとUse toはよく似ています。 見た目の違いは、Beがつくのかどうかだけです。 では、いつBeをつければいいのでしょうか? Used ToとBe Used Toは英語を使う上で重要な表現です。 今回はUsed to、Be Used Toの使い方をマスターできるようにわかりやすく解説し
- …続きを読む
- [toc]
Used toとUse toはよく似ています。
見た目の違いは、Beがつくのかどうかだけです。
では、いつBeをつければいいのでしょうか?
Used ToとBe Used Toは英語を使う上で重要な表現です。
今回はUsed to、Be Used Toの使い方をマスターできるようにわかりやすく解説します。
Used Toの意味は?
まずはUsed toの意味を見てみましょう。
Used to~の意味は「かつて~していた」。
昔の習慣や行動を表すのがUsed toなのです。
例文を見てみましょう。
I used to drink tea every morning but now I drink coffee.
昔は毎朝紅茶を飲んでいたけど、今はコーヒーを飲んでいるよ。
この例文ではButの前が過去の習慣、Butのあとが現在の習慣を表しています。
昔は紅茶を飲む習慣があったのでUsed toが使用されています。
過去の習慣:I used to drink tea.
現在の習慣:I drink coffee.
He used to live in Tokyo but now he lives in Fukuoka.
以前彼は東京に住んでいたけど、今は福岡に住んでいる。
この例文をわかりやすく2つに分解してみましょう。
過去の行動:He used to live in Tokyo.
現在の行動:He lives in Fukuoka.
このように2つに分けてみると、簡単に理解することができますね。
ここまで見てきてわかるように、Used toは過去の習慣や、過去の継続的な行動を表現します。
Used toを否定文で使用するときは注意が必要です。
Used toを否定文で使用するときには、didn’tが登場します。
例文を見てみましょう。
I didn’t play baseball on Sunday.
以前は日曜日に野球しなかったよ。
この例文のように、普通の過去形の否定文の形になります。
Used toは使われていませんよね。
しかし、used toをそのまま使って、否定文を作ることもできます。
I didn’t use to play baseball, but now I play.
昔は野球しなかったけど、今はするよ
このようにdidn’tとused toを組み合わせることはできますが、あまり一般的ではありません。
否定文でused toを使用するには、Neverを使うのが一般的です。
I never used to smoke.
僕はタバコを吸ったことがないよ
NeverとUsed toの組み合わせは、一般的です。
Used toを使った否定文を作るには以下の2パターンが考えられます。
1.didn’tを使用する
I didn’t play the piano.
2.Neverを使用する
I never used to play the piano.
Be Used Toの意味は?
Be Used Toの意味は、「~になれている」です。
過去の習慣を表すUsed toとは意味が全く違いますね。
例文を見てみましょう。
I am used to eating sushi.
寿司を食べるのに慣れました。
be used toの後ろにくる動詞はing形になります。
He was not used to playing baseball.
彼は野球をプレーするのになれていなかった
過去形ですが、意味は同じく「慣れる」ですね。
注意はbe used toとget used toの違いです。
be used toは「すでに慣れている」というニュアンスです。
しかし、get used toは「慣れてきている」というニュアンスです。
例文を見てみましょう。
He was not used to playing baseball.
彼は野球をプレーするのに慣れていなかった。
He was getting used to playing baseball.
彼は野球をプレーするのに慣れてきた。
He is used to playing baseball now.
今では彼は野球をプレーするのに慣れている。
上の3つの例文で、野球をするのに慣れてきている過程がはっきりとしますよね。
Get used toとBe used toは似ているようで、違うので要注意です。
Used ToとBe Used Toは似ていますが、用法は全く違います。
どちらも超重要表現なのでマスターしておきましょう。
【英語】EverybodyにはIs?Are? ややこしい主語と動詞の関係
「この主語の時、動詞は単数形になるのかな?それとも複数形?」 このような悩みを持つ方は多いです。 主語によって動詞が単数形か複数形になります。 ややこしいのがEverybody、Everyone、そしてNone。 これらの3単語は単数形扱いになるのか、複数形扱いになるのか判断付きにくいです。 今記事
- …続きを読む
「この主語の時、動詞は単数形になるのかな?それとも複数形?」
このような悩みを持つ方は多いです。
主語によって動詞が単数形か複数形になります。
ややこしいのがEverybody、Everyone、そしてNone。
これらの3単語は単数形扱いになるのか、複数形扱いになるのか判断付きにくいです。
今記事では3つの単語が単数形になるのか、複数形になるのか解説していきます。
Everybody
Everybodyは「誰も、誰でも」という意味のお馴染みの単語ですね。
Everybodyは「この人も、あの人も、その人もみーんな」というニュアンスなので、複数形と勘違いしがちです。
しかし、Everybodyは単数形扱いになるのです。
つまり、Everybodyの後に続く動詞はisではなくare、そして動詞には3人称単数のsがつきます。
Everybodyは気まぐれな奴ですよね。
複数形に見えて、実は単数形と同じ働きをしますから。
例文を見て、理解を深めていきましょう。
Everybody is happy.
みんな幸せです。
主語がEverybodyなので、続く動詞は単数形になりますね。
だからIsです。
Everybody needs to clean the classroom.
皆が教室を掃除する必要がある。
もう大丈夫ですね。
Everyoneは単数形なので、続く動詞には三人称のsがつきます。
だからNeedではなくNeedSとなっています。
ではEveryoneはどうでしょうか?
Everyoneも同様に、単数扱いとなります。
Everyone is happy.
みんな幸せです。
Everyone needs to clean the classroom.
皆が教室を掃除する必要がある。
ちなみにEveryoneとEverybodyの違いはご存じですか?
どちらも意味は同じですが、Everyoneのほうが少しだけ丁寧な言い方です。
ビジネスやフォーマルな場ではEveryoneを使用して、日常会話ではEverybodyを使用すればいいですね。
Noneは単数形にも複数形にもなる
Noneは単数形にも、複数形にもなることができます。
実はNoneはややこしい単語で、ネイティブでも正しく使えていない人がいます。
多くの方は、Noneは単数形のみだと考えていますが、複数形にもなることができるのです。
Noneが単数形になるときの意味は、「1つも~ない」。
この単数形での意味の時は、no oneと同じですね。
例文を見て確認していきましょう。
None of the students in his class causes any trouble.
彼の教室の生徒たちは、誰も問題を起こさない。
Noneの基本の形は以下の通りです。
None of the 名詞 ~
名詞の前には必ずTheがくることに要注意。
例文では、名詞がStudentsと複数形になっていますが、動詞は単数形になっていますね。
もう1つ例文を見てみましょう。
None of the water is drunken.
どの水も飲まれない
None of the 不可算名詞という形になっていますね。
不可算名詞がついていますが、主語が単数形なので動詞はIs。
Noneが複数形扱いされるときは、主にスピーキングの時です。
また、話している内容が複数形を表すときにはNoneも複数形になります。
例文を見てみましょう。
I asked my friends to come to my home, but none of them are coming.
友達に僕の家に来るように言ったけど、誰も来ていない。
ここでのThemとはMy friendsのことです。
My friendsは複数形なので、None of them AREと複数形扱いになっています。
この例文のように、明らかな複数形が主語になるときはNoneも複数形扱いになります。
そちらの方が、より自然です。
しかし、注意点が1つ。
Noneを複数形扱いにすると、減点される可能性もあります。
基本的にNoneの単数扱いはフォーマルで、Noneの複数形扱いはインフォーマルとみなされます。
試験などでは、無難にNoneは単数形扱いにした方がいいでしょう。
難関大学に出題される文法の確認はこれ! 文法・英文法・語法 最終チェック問題集〔難関大学編〕
使用教材文法・英文法・語法 最終チェック問題集〔難関大学編〕 (ランダム総点検)完成までの期間目安3,4週間程度使い方目標解答時間に沿って、問題を解いていきます。問題を解きながら、根拠が取れているかど…
英文法の確認はこれで! 文法・英文法・語法 最終チェック問題集〔必修レベル編〕 (ランダム総点検)
使用教材文法・英文法・語法 最終チェック問題集〔必修レベル編〕 (ランダム総点検)完成までの期間目安3,4週間程度使い方目標解答時間に沿って、問題を解いていきます。問題を解きながら、根拠が取れ…
大岩のいちばんはじめの英文法【長文問題編】の必ず効果の出る使い方とは?
使用教材大岩のいちばんはじめの英文法 【長文問題編】完成までの期間目安2,3週間使い方ローマ字を見るのも苦手!という 英語が本当に苦手な人にとっては、一般的に市販されている300字…