偏差値30から85を超えるための最強の数学勉強法 おすすめ参考書203選
数学って勉強するにはセンスが必要だとか、凡人にはムリだとかっていうのが定説になっていますね。。 実際私もそう思…
早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIA公式ブログ
2016.11.19 早慶専門塾 HIRO ACADEMIA
数学って勉強するにはセンスが必要だとか、凡人にはムリだとかっていうのが定説になっていますね。。 実際私もそう思…
2015.01.05 早慶専門塾 HIRO ACADEMIA
政治経済は範囲が他の日本史や世界史と比べると非常に少なく、それでも早稲田大学に受験できるため逆転合格勢には人気…
2014.12.28 早慶専門塾 HIRO ACADEMIA
漢文って「簡単、簡単!」って言われてるからどんどん後回しにしてしまう受験生が多いのですが、 実際ほとんどの人が…
2014.12.26 早慶専門塾 HIRO ACADEMIA
前回の古文の対策でステップ1~3までをご紹介しました。 記事を読んでいない方はこちらからどうぞ 今回は実際に入…
2014.12.23 早慶専門塾 HIRO ACADEMIA
古文って勉強の仕方がよくわからないですよね・・ この科目はうまい人に教わらないと何やってわからなくて結局、単純…
2014.12.23 早慶専門塾 HIRO ACADEMIA
日本史は世界史よりも量は少ないでですが、それでも膨大な量でかつ政治経済、宗教、芸術面、資料全てが問われてきます…
2014.12.22 早慶専門塾 HIRO ACADEMIA
歴史の勉強をしていると多くの人物がでてきて、誰が誰だがさっぱり・・・なんて状況がよくあると思います。 歴史の勉…
2014.12.22 早慶専門塾 HIRO ACADEMIA
世界史って膨大な量があって覚えるのが難しい!、しかも早慶レベルの細かいのなんて暗記できるわけない!と思っている…
2014.12.22 早慶専門塾 HIRO ACADEMIA
歴史の勉強をしていると多くの人物がでてきて、誰が誰だがさっぱり・・・なんて状況がよくあると思います。 歴史の勉…
2014.12.21 早慶専門塾 HIRO ACADEMIA
世界史って膨大な量があって覚えるのが難しい!、しかも早慶レベルの細かいのなんて暗記できるわけない!と思っている…
2014.10.05 早慶専門塾 HIRO ACADEMIA
みなさんこんにちは。 ついこの前ですが、入塾時点で偏差値55程度の学生だったのですが入塾後4ヶ月で偏差値80を…