NHKの大河ドラマで『天地人』で話題になったのは記憶に新しいですね。
ただこの上杉謙信という方は元々長尾景虎という名前だったというのはご存知ですか?
元々は長尾家という上杉家の家臣の家系に生まれました。
ですが、彼上杉謙信は、
長兄(=長男)ではなかったため、お寺に出され禅や仏の修行を7年も受けてそのまま僧侶になる予定の人でした。
だから、彼の写真はいつも僧侶みたいな服を着ていることが多いのですね。
僧侶にならなくて、彼が武士となり長尾家の家督を継げた理由は、
彼には天性の戦闘の才能があったからでした。
先頭の才能に加えて、お寺での修行により冷静さを持つことができたのが
大きいのではないかな?と思います。
受験生の皆さんも入試のときは仏様のように冷静になって落ち着いて問題を解いていきましょう。
上杉謙信の名言
人の上に立つ対象となるべき人間の一言は、深き思慮をもってなすべきだ。軽率なことは言ってはならぬ。
戦場の働きは武士として当然のことだ。戦場の働きばかりで知行(報酬)を多く与え、人の長(おさ)としてはならない。
信玄の兵法に、のちの勝ちを大切にするのは、国を多くとりたいという気持ちからである。自分は国を取る考えはなく、のちの勝ちも考えない。さしあたっての一戦に勝つことを心掛けている。
興味のある方は上杉家武将名鑑でご覧ください。