教材紹介

入試までに時間があるならぜひ取り組みたい! 英文解釈教室の使い方とは?
使用教材英文解釈教室完成までの期間2ヶ月使い方1文構造の例題のみ音読していく。長文の部分は読まなくてよい。この参考書のポイント日本の英語教育を支えたと言っても過言ではない、…

使い方を間違えると時間のムダ!? 速読英単語の正しい使い方とは
使用教材速読英単語 必修編完成までの期間1.5ヶ月使い方1日に2章ペースこの参考書のポイント大学受験に必須の単語がほとんど載っています。早慶受験者にとって単…

【最速攻略希望者必見】構文解析初歩の初歩! 英文読解入門 基本はここだの使い方とは?
使用教材英文読解入門 基本はここだ完成までの期間1.5~2ヶ月使い方初期段階例題のみを和訳していく(類例,Let's try は読まない)和訳する際のポイントはただ読んでいるだけでなくて、実際に紙…

早稲田入試までに一読しておきたい! 入試までに必ず読んでおきたい 現代文テーマ別頻出課題文集の使い方とは?
使用教材入試までに必ず読んでおきたい 現代文テーマ別頻出課題文集完成までの期間1ヶ月~2ヶ月使用者想定レベル中級者〜上級者向け(偏差値65以上)センター試験やMARCHの過去問なら文章構造は取…

とにかく現代文の演習をしたい人におすすめ。!出口の好きになる現代文 論理入門編・上の使い方
使用教材出口の好きになる現代文完成までの期間2週間使い方1週間に3題の問題問題を解く際には・・ 問題を解く(制限時間は参考書に書いてあるものの1割減らし) できなかった部分の分析→…

早稲田への現代文対策にはこれがおすすめ! 現代文と格闘する
使用教材現代文と格闘する完成までの期間2~3ヶ月使用者想定レベル中級者〜上級者向け(偏差値60以上)コンスタントにセンターの問題で7割以上取れる学生。文章が早稲田レベルに近いので初学の…

現代文ができるようになるためのすべてを学べる! 現代文読解力の開発講座の使い方
使用教材現代文読解力の開発講座完成までの期間初期段階 :週に1長文2週目以降:週に2長文 使用者想定レベル中級者向け(偏差値55~)これまでにある程度現代文の問題を読んでいて文章を読むの…

勉強ができるための必須スキル”論理”って何?0から解説! マンガでやさしくわかる論理思考の使い方は?
使用教材マンガでやさしくわかる論理思考完成までの期間2~3週間使用者想定レベル初学者向け(偏差値30~40程度)現代文の肝である論理がよくわからない人、普段本を読むのに慣れていない人&…

現代文の論理を1から学び直したい人には最適! 論理トレーニングの使い方
使用教材論理トレーニング完成までの期間1ヶ月使い方説明+例題+演習問題から構成されています。初期段階ではまずは論理がどのようなものなのかをつかむのが先なので、例題のみを解いていきましょう。…

手軽に漢字の意味と使い方を覚えるのに最適! 東進漢字1問1答の使い方とは?
使用教材漢字 1問1答完成までの期間3~4ヶ月使い方頻出度の高い漢字から読み書きの練習を行っていく。毎日20分を必ず行なってください。覚えるときのポイント他科目との兼ね…

早慶に必要な現代文単語キーワードを完全網羅! 読解を深める現代文単語の使い方
使用教材読解を深める現代文単語完成までの期間3~4ヶ月使用者想定レベルある程度の語彙に自信があって、早慶レベルで語彙を鍛え直したい人この参考書を完璧にしたらできるようになること…

言葉を本質的に考えよう! 7日間で突然頭が良くなる本の使い方
使用教材7日間で頭が良くなる本完成までの期間2~3週間使い方現代文を解くときに必要な思考法や、必要な概念を説明してくれています。はじめから読んでいき、適宜メモ書きをして理解をしていくと良いです。…

高速で中学英文法を使いこなすための魔法の教材! どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
使用教材どんどん話すための瞬間英作文トレーニング完成までの期間2ヶ月使い方写真はこの参考書の中身です。左側に日本語が書いてあって、右側にその日本語を訳した英語が書いてあります。初期段階…

英文法の本質部分を知りたい学生はこちら! 1億人の英文法の使い方
使用教材1億人の英文法完成までの期間3ヶ月~4ヶ月使い方ネイティブがなぜその文法を使用しているかの意味がわかります。 不定詞と動名詞の違いとは? なんで仮定法は時制がずれているのか? …

受験サプリ関正生先生の英文法の授業とは? 評判は? どう使えば良いのか?
使用教材受験サプリ(関正生先生の授業)完成までの期間1週間〜2週間 使い方受験サプリの関先生の授業を使用します。ただし、この授業を全部みていては受験が終わってしまいます笑順番に指定の講座を…

理論的に英熟語を覚えるにはこの一冊! 解体英熟語の使い方
使用教材解体英熟語完成までの期間6~7ヶ月使い方 まだ熟語を覚えきってない方→裏の熟語の解説を見て熟語の意味と熟語がどのようになっているのか?を理解してから問題を解い…

早稲田慶応レベルを楽々突破!単語王の使い方
使用教材単語王 完成までの期間6ヶ月~7ヶ月使い方1日300個を3回転慶應や早稲田の長文を読んで解けるようになるには、類義語、対義語の把握が必須です。なぜ類義語と対義語…

なぜ偏差値30からの慶應早稲田専門塾HIRO ACADEMIAでは解体英熟語をすすめるのか?
皆さんこんにちは! 本日は慶應早稲田専門塾HIRO ACADEMIAが熟語教材としてなぜ解体英熟語をすすめるのか?その理由を3つお伝えします。 こちらのカリキュラムでご説明しています。解体英熟語をすすめる理由は 以下の3つです…