開始1ヶ月で200人の受験生が受けた
最強のメール講座を一般公開いたします。
もう君たちには時間が残されてはいない。
慶應早稲田の入試まで
[ujicountdown id=”慶應早稲田の入試まで” expire=”2015/02/12 10:00″ hide = “true”]
ごめんなさい
今回のページを無料で公開することは
多く人の怒りを買うことになります。
先に言っておきます。
全国の予備校業界の皆さん、
家庭教師の皆さん、
個人塾の皆さん、 申し訳ないです。
これまでに私は早稲田や慶應に合格できる参考書カリキュラムを公開してきました。
※まだご覧になっていない方はこちらから見てください。
これは何をつかうか?という部分ですね。つまり、魔王を倒すために何の武器が必要なのか?という部分です。
でもこの参考書だけじゃどうやって普段勉強していけばいいかわからないよね。
だって教科によっては定番の参考書ばっかの紹介だからね。
同じ参考書を使っても受かる受験生は受かるし落ちる人は落ちる。全然結果が違う。
こんなこと許されると思う?少なくとも私が受験生なら出版社に返金を請求するかもしれないな。
だっておかしいでしょー。皆同じ参考書を使って、外から受験生を見たら同じように勉強してるし、
正直どっちが合格者かなんて言われなきゃわからない。
やっぱり勉強には才能が影響しているのか?
って言葉も聞こえてきそうだね。
もちろん、人はそれぞれ違うところがあってそれぞれ才能を持っている。
ここまでは私も認める。
でも、大学受験レベルのしかも私大受験の3科目で才能の違いなんて甘いこと言っちゃいけないよ。
早稲田や慶應なんて正しく勉強して正しく努力し続ければ誰でもいけるようになってる。
もちろん、私たちもそうだったし、教え子もそうだった。
何人も指導してきて、何百人の受験生とお話をしたけど、受かる受験生と受からない受験生の違いなんてほんのちょっとした違いしかない。
でも”決定的な違い”なんだよね。
なぜ早慶に受かるための決定的な違いを教えてくれないのか?
もちろん学校や予備校じゃこんなこと教えてくれない。
皆に同じ情報を与えて、知識を詰め込めばいいと思ってる予備校のような場所では、私たちのような人それぞれの違いなんてなかなか気づかない。
もしかしたら気づいていてもわざと無視してるのかもしれない。
だって予備校は実績があればいいから、できる子の世話だけしてればいい。
そのできる子が早慶を何個も受かってくれればお手柄だからね。
予備校界の常識では先生の話を聞いていれば、皆合格するってなってる。
合格できないのは、
受験生がサボってるからだ。
だからしっかり先生の話をきけ!
これしか言わないんだよ。
生徒一人づつを見ないで、講師に依存しているような場所に頼ってたら人生損するよ〜
そもそも早稲田や慶應に合格する人って受験生全体の数%なんだから常識的に頼る必要はないよね。
そこで今回は、
2015
学校では教えてくれない
9割の早慶合格者が実践している
非常識な勉強の技術
と題して、
受験生個人が自分の力で早稲田慶應に合格するための考え方を無料で公開しています。
合格するための考え方と言われても正直よくわからないよね。
全部私が説明します。
こんなの全部しちゃったら受験生は皆独学に切り替えると思うよ。
だからもう一度謝ります。
予備校や個人塾、家庭教師の皆さん
ごめんなさい
この前私が公開したカリキュラムと今回の勉強の仕方を使えば
予備校に行って訳のわからない講師の話しを聞いたりせずに誰でも早稲田や慶應に合格できるようになります。
画期的ですね〜。
以下の目次から各ページ移ってください!
目次
[columns count=”2″]
[column_item]
- 第1回:学校では教えてくれない不変の勉強術
- 第2回:壁を破る人だけが知っている非常識な学習公式
- 第3回:壁を破る人だけが知っている不変の学習公式【暗記編】
- 第4回:本来のあなたの半分しか結果を出せていない現状を覆す勉強の質を上げる魔法の公式
- 第5回:壁を破る人だけが知っている不変の学習公式【ルール作成編】
- 第6回:生まれつきの思考スピードを秒速で変える訓練
- 第7回:3ヶ月先の結果を決める魔法の勉強計画
[/column_item][column_item]
- 第8回:1週間の勉強能率を2倍高める魔法の計画
- 第9回:完璧な計画から一歩踏み出して実行に移すためには?
- 第10回:夢を達成すために自らのアクセルを踏むためには?
- 第11回:友達ではないteamを作ろう!
- 第12回:正しい音読の仕方
- 第13回:本番で圧倒的に成功するための公式 マインド編
- 第14回:本番で圧倒的に成功するための公式 リハーサル編
[/column_item][/columns]